容器、ラップ、ビニール袋および ペットボトルから蒸留水へのビスフェノールAの溶出

書誌事項

タイトル別名
  • ヨウキ 、 ラップ 、 ビニールブクロ オヨビ ペットボトル カラ ジョウリュウスイ エ ノ ビスフェノール A ノ ヨウシュツ

この論文をさがす

抄録

電子レンジを使用した際、プラスチック製容器からそれに含まれるビスフェノール A(BPA)の蒸留水への溶出量について検討した。ポリプロピレン製やポリスチレン製容器は使用回数が多くなるほど、BPA の蒸留水中への溶出量は少なくなる傾向がみられた。しかし、ポリエチレン製、ポリエチレン・エチレンビニルアルコール共重合体製の食品容器、ビニルバック、ラップおよびポリエチレンテレフタレート製のペットボトル等は電子レンジへの使用回数の多い方が、蒸留水への BPAの溶出量が多い傾向がみとめられた。また、1分間の処理において加熱時のワット数を変化させても、ポリプロピレン製やポリスチレン製の容器では BPA の溶出量にほとんど変化がみとめられなかった。ポリエチレンテレフタレート製ペットボトルから蒸留水中へ溶出した BPA の濃度と、耐容一日摂取量から算出した蒸留水中の BPA の許容濃度を比較した。蒸留水中の BPA の濃度は許容濃度に比べてかなり低かった。また、容器の材質に含まれている BPA の濃度が高いほど、蒸留水への溶出量も多いことがわかった。

We examined the amount of BPA eluted from different plastics into distilled water when using a microwave oven. For polypropylene and polystyrene products, the amount of BPA eluted into the water tended to decrease as the number of uses increased. However, it was found that polyethylene, polyethylene and ethylene vinyl alcohol copolymer, polyethylene terephthalate (PET) containers, wraps, etc., tended to show higher BPA elution when they were used more frequently in a microwave oven. Furthermore, even if the wattage during heating for 1 min was changed, almost no change was observed in the amount of BPA eluted. For PET bottles, the concentration of BPA eluted into distilled water and the acceptable concentration calculated from the acceptable daily intake were compared. The concentration of BPA in water was considerably lower than the acceptable concentration. It was also found that the higher the concentration of BPA in the material, the greater the elution into distilled water.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ