原子力イノベーションを支える最新の新型炉開発の状況

書誌事項

タイトル別名
  • Latest trends of advanced reactor development supporting nuclear innovation (1)
  • Latest trends of advanced reactor development in Japan and foreign countries
  • 1.最新の国内外の新型炉開発の状況

抄録

<p> 近年,国内外において革新炉導入に向けた活発な動きが見られる。米国では,2020年に「新型炉実証プログラム(ARDP)」を開始し,高速炉,高温ガス炉,マイクロ炉,溶融塩炉,軽水型小型モジュール炉(SMR)のプロジェクトが進められている。カナダ,英国,ロシア,中国でも同様に新型炉開発が盛んになってきている。わが国においても,経済産業省により,2019年度から「社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業」が開始され,民間の活力を活かした革新炉の開発に繋がる研究開発の促進に向けて事業成立性に関する調査(フィージビリティスタディ)が進められている。新型炉開発は原子力研究・開発の将来を開拓する技術分野であり,現在,原子力業界に求められているイノベーションの実現を目標としていることから,若い世代を原子力研究・開発へと惹きつけるもっとも魅力的な分野のひとつである。本稿では,主要な開発国を対象に最新の国外の開発動向を紹介するとともに,国内においては2050年カーボンニュートラルに向けた原子力イノベーションに係る革新炉開発の動向を主に紹介する。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ