-
- KAWANO Seiya
- Guardian Robot Project, RIKEN
-
- HABE Hideko
- Guardian Robot Project, RIKEN
-
- YUGUCHI Akishige
- Guardian Robot Project, RIKEN
-
- YOSHINO Koichiro
- Guardian Robot Project, RIKEN
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 日本語説得対話に対するFace Actのアノテーションとその応用に向けて
- ニホンゴ セットク タイワ ニ タイスル Face Act ノ アノテーション ト ソノ オウヨウ ニ ムケテ
Search this article
Description
<p>説得における対話場面では,説得者は自身の意図を相手に押し付けるだけでなく,相手に与える負担に配慮することや,相手のフェイス(面子や自尊心とも)を尊重することが,円滑な人間関係を維持しつつ説得を遂行するために重要である.本研究では,説得対話システムへの応用を目的として,人対人,人対システムにおける日本語説得対話コーパスに対して,これらを考慮した対話要素としてポライトネスに着目した分析単位であるFace Actのアノテーションを実施した.また,アノテーション結果の分析を通じて,日本語説得対話における発話行為が対話参与者のフェイスに与える影響とその変動,対話における諸要素との関連性について明らかにする.さらに,Face Actを日本語説得対話システムに応用するための必要な道筋を議論する.</p>
Journal
-
- JSAI Technical Report, SIG-SLUD
-
JSAI Technical Report, SIG-SLUD 94 (0), 17-, 2022-02-25
The Japanese Society for Artificial Intelligence
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390572664484398592
-
- NII Article ID
- 130008163944
-
- NII Book ID
- AN10432166
-
- ISSN
- 24364576
- 09185682
-
- NDL BIB ID
- 032014082
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Allowed