公立小学校におけるコミュニティ・スクール(地域協働学校)の実践とその課題 : 山梨県北杜市及び東京都新宿区先駆的事例の比較

書誌事項

タイトル別名
  • Practices and Challenges of Community Schools in Public Elementary Schools, Japan Good Practices of Hokuto City, Yamanashi and Shinjuku, Tokyo in Comparison
  • コウリツ ショウガッコウ ニ オケル コミュニティ スクール チイキ キョウドウ ガッコウ ノ ジッセン ト ソノ カダイ : ヤマナシケン ホクトシ オヨビ トウキョウト シンジュクク センクテキ ジレイ ノ ヒカク

この論文をさがす

抄録

本研究の目的は,山梨県内外の自治体におけるコミュニティ・スクールの先進的な実践事例の現状,特徴と課題を明らかにすることにある。実践事例の比較検討を通じて,今後,山梨県の公立小学校にコミュニティ・スクールを導入していく上での示唆を得ることを目指す。本研究において,山梨県内で早い段階からコミュニティ・スクールを導入しており,先駆的実践として定評がある北杜市泉小学校の事例と,日本全国の自治体の中でもいち早く地域協働学校を100%導入している東京都新宿区の戸塚第一小学校の先進事例を取り上げる。各事例について,①誰が,どのように運営しているか,②何を,どのように実践しているか,③子ども,教職員,保護者,地域の人々から,どのように評価されているか,という3つの問いのもとに現状や特徴について論じた後に,事例を比較検討する。最後に,それぞれの事例から得られる示唆と,今後の課題を挙げることとする。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ