再発転移下咽頭癌に対しニボルマブ投与後に発症した横紋筋融解症の 1 例

DOI
  • 稲毛 まな
    神奈川県立こども医療センター耳鼻咽喉科 横浜市立大学大学院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 波多野 孝
    横浜市立大学大学院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 高橋 秀聡
    横浜市立大学大学院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 佐野 大佑
    横浜市立大学大学院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 徳久 元彦
    横浜市立大学大学院臨床腫瘍科
  • 西村 剛志
    横浜市立大学大学院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 折舘 伸彦
    横浜市立大学大学院耳鼻咽喉科・頭頸部外科

書誌事項

タイトル別名
  • A case of rhabdomyolysis after nivolumab treatment for hypopharyngeal carcinoma

この論文をさがす

抄録

<p>症例は 62 歳、男性。下咽頭癌に対し化学放射線治療を施行後、局所再発を認め、咽頭喉頭頸部食道摘出術を施行した。その後根治切除不能な頸部リンパ節転移を認め、一次薬物治療としてニボルマブを導入したが、計 4 回投与後に撮影した CT で progressive disease の判定となった。二次治療の化学療法施行中に意識障害を発症し、救急搬送となり、入院後 CK の上昇と腎機能障害を認めた。人工呼吸器管理、持続的血液濾過透析を施行しステロイド投与等の治療を行ったが奏功せずに死亡された。病理解剖では横紋筋の融解および変性の所見を認め、横紋筋融解症の診断に至った。ニボルマブ投与後に横紋筋融解症を来した症例報告は少ないが、致死的な有害事象となり得る可能性があり、慎重な経過観察が必要であると考える。</p>

収録刊行物

  • 耳鼻と臨床

    耳鼻と臨床 67 (3), 193-199, 2021-05-20

    耳鼻と臨床会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ