生体計測応用を指向した近接場光学顕微鏡の新技術

  • 馬越 貴之
    大阪大学高等共創研究院 大阪大学大学院工学研究科 JSTさきがけ研究員

書誌事項

タイトル別名
  • Development of Near-field Scanning Optical Microscopy toward Its Application for Biological Studies

抄録

<p>近接場光学顕微鏡は,微小な近接場光を用いて,超解像イメージングを行う超解像顕微鏡法の一種である.ラマン分光法など,様々な光計測法を超解像化できるのが特長である.本稿では,特にバイオイメージング応用の視点から,近接場光学顕微鏡の最新技術について紹介する.</p>

収録刊行物

  • 生物物理

    生物物理 62 (2), 128-130, 2022

    一般社団法人 日本生物物理学会

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ