医療機関の経営企画部門の機能に関する調査分析

DOI Web Site Web Site 参考文献11件 オープンアクセス
  • 阪口 博政
    金沢大学人間社会研究域
  • 渡邊 亮
    神奈川県立保健福祉大学大学院ヘルスイノベーション研究科
  • 荒井 耕
    一橋大学大学院経営管理研究科

書誌事項

タイトル別名
  • A Survey of the Functions of Planning and Management Office in Healthcare Facilities
  • 医療機関の経営企画部門の機能に関する調査分析 : DPC/PDPS病院へのアンケート調査から
  • イリョウ キカン ノ ケイエイ キカク ブモン ノ キノウ ニ カンスル チョウサ ブンセキ : DPC/PDPS ビョウイン エ ノ アンケート チョウサ カラ
  • A Questionnaire Survey for Acute Care Hospitals in Japan
  • DPC/PDPS病院へのアンケート調査から

この論文をさがす

抄録

<p>近年,組織の中長期にわたる戦略立案や組織全体のオペレーションの最適化のニーズから,医療機関においても経営企画部門の設置が進んでいる。経営企画部門は海外の会計組織(コントローラー)が日本に伝播する過程で設けられた組織体であり,十分な研究蓄積があるとはいえない。そこで本研究で,医療機関の経営企画部門の業務内容について注目し,どのような機能を担っているかを明らかにすることを目的とする。2018年度DPC/PDPS対象病院である1,730病院を対象として,2018年6~7月に郵送質問票調査を実施し,159病院(回答率9.2%)から回答を得て,そのうち有効回答157病院(有効回答率9.1%)を分析対象とした。結果として,主成分分析より6成分が医療機関の経営企画部門の業務傾向として抽出され,クラスター分析から2群に分類された。この点から,日常のオペレーションの管理は共通した働きであるものの,主たる業務である投資計画検討について関与している機関/していない機関に分離していることが確認された。</p>

収録刊行物

  • 医療と社会

    医療と社会 32 (1), 109-121, 2022-04-28

    公益財団法人 医療科学研究所

参考文献 (11)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ