-
- 尾崎 麻子
- (地独)大阪健康安全基盤研究所
-
- 六鹿 元雄
- 国立医薬品食品衛生研究所
-
- 岸 映里
- (地独)大阪健康安全基盤研究所
-
- 阿部 智之
- (公社)日本食品衛生協会
-
- 阿部 裕
- 国立医薬品食品衛生研究所
-
- 安藤 景子
- 長野県環境保全研究所
-
- 石原 絹代
- (一財)日本食品分析センター彩都研究所
-
- 牛山 温子
- 川崎市健康安全研究所
-
- 内田 晋作
- (一財)日本穀物検定協会
-
- 大坂 郁恵
- 埼玉県衛生研究所
-
- 大野 浩之
- 名古屋市衛生研究所
-
- 風間 貴充
- (一財)日本食品分析センター多摩研究所
-
- 加藤 千佳
- 愛知県衛生研究所
-
- 小林 尚
- (一財)食品分析開発センターSUNATEC
-
- 佐藤 環
- 福岡県保健環境研究所
-
- 柴田 博
- (一財)東京顕微鏡院
-
- 関戸 晴子
- 神奈川県衛生研究所
-
- 髙島 秀夫
- (一財)化学研究評価機構大阪事業所
-
- 田中 葵
- (一社)日本海事検定協会
-
- 外岡 大幸
- さいたま市健康科学研究センター
-
- 花澤 耕太郎
- (一財)食品環境検査協会
-
- 山口 未来
- 国立医薬品食品衛生研究所
-
- 山田 悟志
- (一財)日本食品検査
-
- 吉川 光英
- 東京都健康安全研究センター
-
- 渡辺 一成
- (一財)化学研究評価機構東京事業所
-
- 佐藤 恭子
- 国立医薬品食品衛生研究所
書誌事項
- タイトル別名
-
- Validation Study on Migration Test for Plastic Food Utensils, Containers, and Packaging
- ゴウセイ ジュシセイ ノ キグ ・ ヨウキ ホウソウ ニ オケル ヨウシュツシケン ノ セイド ノ ケンショウ
この論文をさがす
説明
<p>溶出試験は器具・容器包装の規格適合性や安全性を確認するうえで重要な試験法であるが,溶出操作から定量までを含めた溶出試験全体の試験室間共同試験はほとんど実施されていない.そこで,22機関が参加し,広範なオクタノール/水分配係数を有する10物質を添加した8種類の合成樹脂製モデル試料を用いて試験室間共同試験を行い溶出試験全体の精度を検証した.その結果,HorRat (r)は大部分が基準を満たしたが,HorRat (R)は基準を超過したものが多かった.そのため,単一試験室で行うには精度は概ね確保されるが,試験室間の精度には問題があった.この主な原因としては,試験機関間における溶出操作時の温度や時間管理等の試験溶液の調製操作の差異によるものと考えられた.</p>
収録刊行物
-
- 食品衛生学雑誌
-
食品衛生学雑誌 63 (2), 51-61, 2022-04-25
公益社団法人 日本食品衛生学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390573726309026048
-
- NII書誌ID
- AN00117741
-
- ISSN
- 18821006
- 00156426
-
- NDL書誌ID
- 032174039
-
- PubMed
- 35650029
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- Crossref
- PubMed
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可