この論文をさがす
説明
大学入試センター試験および大学入学共通テストを通じて,「情報関係基礎」第2問は「情報技術に必要な『ものの考え方』とその応用能力を問う問題」が出題されてきた.本記事では,大学入学共通テストの2022年度本試験「情報関係基礎」第2問を解説し,高等学校の教科「情報」で身に付けるべきどのような能力を測ろうとしているのかを説明する.また,この問題を題材に,出題内容と学習指導要領の関連について紹介する.
収録刊行物
-
- 情報処理
-
情報処理 63 (7), 368-372, 2022-06-15
dummy publisher
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390573947526561664
-
- NII書誌ID
- AN00116625
-
- Web Site
- http://id.nii.ac.jp/1001/00218441/
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB