Sjögren症候群による心タンポナーデを伴う急性心外膜炎の1例

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Case of Acute Pericarditis With Cardiac Tamponade Due to Sjogren’s Syndrome

抄録

<p> 急性心膜炎を起こす疾患として,感染性や特発性など様々な疾患があるが,膠原病による急性心膜炎は比較的稀とされている.今回,シェーグレン症候群に伴う急性心膜炎を呈し,心タンポナーデとなった症例を経験した.71歳の女性で既往に悪性疾患・甲状腺疾患があった.発熱・呼吸苦を契機とした全身精査で心嚢液の貯留を認めた.起坐呼吸となり,心タンポナーデと判断したが,心嚢液が左室後方に貯留しており,穿刺が困難であった.シェーグレン症候群の既往もあり,SS-A抗体が高値であったことからステロイドを投与したところ著効し,開始2日後には心嚢液はほぼ消失した.経過が典型的でない急性心膜炎の症例では,シェーグレン症候群などの膠原病性心嚢液貯留も考慮すべきことを示唆する症例と考えられた.</p>

収録刊行物

  • 心臓

    心臓 53 (7), 728-735, 2021-07-15

    公益財団法人 日本心臓財団

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390574257149220480
  • DOI
    10.11281/shinzo.53.728
  • ISSN
    21863016
    05864488
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ