2019年~2020年に採取した福島県浪江町における自家消費作物中放射性Cs濃度と内部被ばく線量

書誌事項

タイトル別名
  • Activity Concentrations of Radiocaesium in Self-consumed Crops Collected in Namie, Fukushima from 2019 to 2020 with Associated Internal Radiation Doses to Humans
  • 2019ネン~2020ネン ニ サイシュ シタ フクシマケン ナミエマチ ニ オケル ジカ ショウヒ サクモツ チュウ ホウシャセイ Cs ノウド ト ナイブ ヒバクセンリョウ

この論文をさがす

抄録

<p>福島県浪江町では東京電力福島第一原子力発電所事故後に除染が行われ,2017年3月31日から居住制限区域及び避難指示解除準備区域が解除された東部で,住民の帰還が始まった。2019年と2020年に除染された圃場とその周辺から,自家栽培作物及び自生植物の様々な自家消費作物を採取した。穀類,いも類,豆類,野菜類及び果実類の181試料の放射性Cs濃度を求め,作物摂取による内部被ばく線量を算出した。自家栽培作物中137Cs濃度は0.18–46 Bq kg−1新鮮重量と,すべて基準値の100 Bq kg−1を下回ったが,圃場周辺の畦や森林から採取した自生植物は栽培作物より高い3.2–175 Bq kg−1新鮮重量であり,一部試料で基準値を超えた。2020年に自家消費作物を摂取した成人男性の放射性Csによる追加となる内部被ばく線量は0.032 mSvであり,事故により追加となる内部及び外部被ばく線量0.64 mSvの約5%を占めた。自生植物を含めず自家栽培作物のみを摂取した場合の内部被ばく線量は0.012 mSvとなり,自生植物も含む自家消費作物を摂取した場合の約1/3であり,1 mSvを十分に下回った。</p>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ