教員養成課程の学生の小学校英語に対する不安の分析

DOI 機関リポジトリ HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • An Analysis of Trainee Teachers’ Anxiety about Teaching English at Elementary School
  • キョウイン ヨウセイ カテイ ノ ガクセイ ノ ショウガッコウ エイゴ ニ タイスル フアン ノ ブンセキ

この論文をさがす

抄録

本研究の目的は,小学校教員養成課程で学ぶ学生の英語に対する意識の変化と小学校英語に対する不安を分析し,彼らの不安を軽減するために大学で何をしたらよいかを考察することである。「初等外国語教育法」を2021年度後期と2022年度前期に受講した学生121人を対象とし,小学校から現在に至るまでの英語に対する意識の変化と学習歴や小学校英語に対する不安の記述回答を分析した。その結果,小学校英語に対する不安について5つの要素が抽出されたが,ほとんどすべて英語に対する苦手意識と自信のなさに起因する不安であることがわかった。教員養成課程の指導で,学生の英語に対する苦手意識と自信のなさを取り除いておく必要があり,そのためには学生自身が,英語を使って成功体験をし,「コミュニケーションの楽しさや意義」を味わう必要があると結論付ける。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ