地域で生活をしているストーマ保有者が体験する困難と否定的感情

DOI HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • The difficulty and the negative feelings that ostomates living in the community experience
  • チイキ デ セイカツ ヲ シテイル ストーマ ホユウシャ ガ タイケンスル コンナン ト ヒテイテキ カンジョウ

この論文をさがす

抄録

本研究は、地域で生活をしているストーマ保有者が体験する困難と否定的感情を明らかにすることを目的にストーマ保有者13名に半構成的面接を行い、ストーマ保有者が体験する困難と否定的感情を質的記述的に抽出した。ストーマがあることで体験した日常生活上の困難として、≪外出時のトイレの使いづらさ≫≪排泄物の漏れ≫≪入浴のしづらさ≫≪衣服の選択の制限≫≪外出の制限≫など7カテゴリー、ストーマケアを行う上で体験した困難として、≪ストーマに対する知識不足≫≪ストーマケアの手技の難しさ≫など4カテゴリー、ストーマ保有者に生じる否定的感情として、≪ショック≫≪恐怖感≫≪不安≫≪嫌悪感≫≪負担感≫など8カテゴリーが抽出された。ストーマ保有者は、ストーマにより社会生活の活動を制限される困難を抱えていた。また、排泄経路の変更により≪嫌悪感≫≪負担感≫を感じ、がんの再発への≪恐怖感≫≪不安≫を抱えていることが明らかになった。ストーマ保有者が体験する困難と否定的感情を理解し、援助することは、ストーマ保有者の障害受容を促進する上での一助となり得ると考えられる。

収録刊行物

  • 大阪大学看護学雑誌

    大阪大学看護学雑誌 22 (1), 23-31, 2016-03

    大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ