日本新産帰化植物カヤツリグサ科とアブラナ科の各一種

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • <i>Rhynchospora inexpansa</i> (<i>Cyperaceae</i>) and <i>Lepidium heterophyl-lum</i> (<i>Brassicaceae</i>) Newly Naturalized in Japan

抄録

<p>高知県高知市で北アメリカ南部を原産とするRhynchospora inexpansa (Michx.) Vahl(カヤツリグサ科)を発見し,高知市の牧場跡地周辺で定着していることを確認した.また,高知県香美市でヨーロッパを原産とするLepidium heterophyllum Benth.(アブラナ科)を発見し,香美市土佐山田町の山中(標高約800 m)で定着していることを確認した.前者の和名をシナダレトラノハナヒゲと,後者をセンジュグンバイナズナと新称し,日本新産の外来種として報告する.</p>

収録刊行物

  • 植物研究雑誌

    植物研究雑誌 93 (5), 357-360, 2018-10-20

    植物研究雑誌編集委員会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390575296421624704
  • DOI
    10.51033/jjapbot.93_5_10890
  • ISSN
    24366730
    00222062
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ