環境政策とリーケージ

  • 山本 雅資
    東海大学政治経済学部経済学科,東海大学環境・サステナビリティ研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Environmental Policy and Leakage:
  • The Case of Plastic Bags
  • ―レジ袋規制を例に―

説明

<p>市場メカニズムは現代経済を支える重要な柱の1つである.しかし,決して万能ではなく,環境政策という名のもとに,外部性等の是正を目的として市場の外から介入が行われているのが実態である.現実の環境政策においては,さまざまな理由から必ずしも全ての汚染源に一律の課税・規制が課されていない.本稿では,はじめに環境規制にこうしたリーケージがある場合の問題について,代表的な理論研究をレビューする.また,そのアプリケーションとして,レジ袋規制にリーケージがある場合に,どのような隠された影響があったかを分析した一連の実証研究の結果についてもレビューを行う.最後に,2020年7月からレジ袋有料化を開始し,2022年4月にはプラスチック資源循環促進法という新たな法律が施行された我が国における,今後の研究展望について議論する.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390575451210195072
  • DOI
    10.14927/reeps.15.2_24
  • ISSN
    21882495
    18823742
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ