主旋律/IP映画としての『タイガー・マウンテン』 : 2010年代の徐克監督作を巡って

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • 作为主旋律/IP电影的《智取威虎山3D》 : 21世纪10年代徐克导演作品概览
  • The taking of Tiger Mountain as the main melody/IP movie : study on Tsui Hark's films in the 2010s
  • シュセンリツ IP エイガ トシテノ タイガー マウンテン : 2010ネンダイ ノ ツイ ハーク カントクサク オ メグッテ
  • シュ センリツ/IP エイガ ト シテ ノ 『 タイガー ・ マウンテン 』 : 2010ネンダイ ノ ジョコクカントクサク オ メグッテ
  • 主旋律IP映画としてのタイガーマウンテン : 2010年代の徐克監督作を巡って

この論文をさがす

抄録

徐克の2010年代の監督作は、いずれも「IP映画」にあてはまる。これは、有名な原作や監督、題材などが売りとなった映画を指す。徐監督の『タイガー・マウンテン 雪原の死闘』も、文化大革命時に製作された『智取威虎山』のリメイクと言えるフィルムだが、当時のイデオロギーの代わりに、興行性を意識した要素が注ぎ込まれ、大ヒットした。これ以降、香港出身の監督たちを起用し、主旋律映画大作を製作する動きが広がった。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ