本邦における肺移植時の一酸化窒素(NO)ガス使用状況に関する実態調査

書誌事項

タイトル別名
  • Current status of inhaled nitric oxide therapy for lung transplantation in Japan: A nationwide survey

この論文をさがす

抄録

<p>【背景】2021年1月現在,本邦の肺移植手術において一酸化窒素(Nitric Oxide,NO)吸入療法は保険外診療である.本研究では肺移植時のNO吸入療法の使用状況とその安全性に関する実態調査を行った.</p><p>【方法】2015年1月1日から2019年12月31日の間,本邦で行った肺移植手術症例,肺移植実施全9施設を対象にNO吸入療法の治療期間や副作用について調査した.</p><p>【結果】対象期間に357例の肺移植が行われ,NO吸入療法は349例(98%)で施行された.NO初回投与濃度は中央値10 ppm,最大投与濃度は中央値20 ppmであった.術中から継続された症例が313例(90%)あり,中央値4日間使用されていた.酸素化や肺動脈圧の有意な改善効果を認めた.メトヘモグロビン血症等の副作用は15例(4%)で認められ,18歳未満の小児症例で有意に発症した.</p><p>【結論】本邦の肺移植手術ではほぼ全例でNO吸入療法がなされ,一定の効果が示された.従って,肺移植時のNO吸入療法に対して,公的医療保険の適用が推奨される.</p>

収録刊行物

参考文献 (18)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ