バネの圧縮応力を用いたHeel raise動作時の下肢筋への影響

DOI
  • 嶋田 裕司
    聖母病院 リハビリテーション科
  • 平賀 篤
    帝京科学大学 医療科学部 理学療法学科
  • 冨田 圭佑
    帝京科学大学 医療科学部 柔道整復学科
  • 昇 寛
    帝京科学大学 医療科学部 理学療法学科 帝京科学大学 医療科学部 柔道整復学科

書誌事項

タイトル別名
  • Effect on lower limb muscles during Heel raise operation using compressive stress of spring
  • — Observation by action potential —
  • —活動電位による観察—

抄録

[目的] 本研究の目的は,足関節底屈筋虚弱者用のつま先立ち促通練習器の運動効果を筋電図学的見地より検証することである. [測定方法] 短趾屈筋,腓腹筋内側頭,前脛骨筋,内側広筋,半腱様筋の5筋について筋活動量を計測し,つま先立ち促通練習器を用いたHeel raise動作時の活動電位をバネの有無で比較検討した. [結果] 活動電位の比較において,つま先立ち促通練習器のバネの有無によって各筋の筋活動に差が生じた. [結語] つま先立ち促通練習器のバネありを使用した場合には,内側広筋も筋活動させることから,足関節底屈筋虚弱者に限らない運用の可能性が示された.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390576347187019520
  • DOI
    10.51039/ises.3.3_31
  • ISSN
    2436679X
    24337722
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ