-
- 大河原 一真
- 九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科
-
- 水内 祐介
- 九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科
-
- 島田 有貴
- 九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科
-
- 山本 猛雄
- 九州大学大学院医学研究院形態機能病理学
-
- 佐田 政史
- 九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科
-
- 永吉 絹子
- 九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科
-
- 永井 俊太郎
- 九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科
-
- 古賀 裕
- 九州大学大学院医学研究院形態機能病理学
-
- 鳥巣 剛弘
- 九州大学大学院医学研究院病態機能内科学
-
- 仲田 興平
- 九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科
-
- 大内田 研宙
- 九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科
-
- 小田 義直
- 九州大学大学院医学研究院形態機能病理学
-
- 中村 雅史
- 九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Pyogenic Granuloma of the Jejunum: An Uncommon Cause of Obscure Gastrointestinal Bleeding
この論文をさがす
説明
<p>症例は61歳の女性で,貧血の精査で行った経口ダブルバルーン内視鏡で空腸中部に頂部に潰瘍を伴う無茎性の隆起性病変を認めた.黒色便,貧血の改善のため腹腔鏡下小腸部分切除を施行した.病理診断で炎症細胞浸潤および一部小葉状の毛細血管増生の所見を認め,pyogenic granulomaと診断した.術後は貧血の改善を認めた.Pyogenic granulomaは皮膚や口腔内に好発する肉芽組織型血管腫であり,消化管での発生はまれである.易出血性であり消化管出血の原因となりうることから原因不明の消化管出血は本症が原因であることがある.</p>
収録刊行物
-
- 日本消化器外科学会雑誌
-
日本消化器外科学会雑誌 56 (2), 81-86, 2023-02-01
一般社団法人 日本消化器外科学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390576734221508608
-
- ISSN
- 13489372
- 03869768
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可