SDQキューブ作成のためのテンプレートの提案

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A template to develop SDQ Cube

抄録

<p>2022年4月発足した「2030年の質価値創造研究会」は、中部地区の主に自動車分野のモノづくり企業が参画し、モノづくりからコトづくりへの変革と、社会課題解決に根差した新たな質価値創造に取り組んでいる。この観点から、自動車業界全体のサプライチェーンにおけるQC×DX×SDGsの具体的な指標づくりをめざし、それぞれの階層でそれぞれのリソースを無駄なくダブりなく、最適な質・価値を生み続け、業界全体の最適化を図るSDQキューブの作成を目指している。 本稿では、第1ステップとして、各階層の実際の現状と、あるべき姿をSDGs、DX,QCの3つの視点で見える化するために創案したテンプレートを提案する。本テンプレートを広く社会に提示し、各分野で同様の取り組みをはかっていくことで、社会全体でのリソースや取組の連携と最適化を目指していく予定である。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390576889053516800
  • DOI
    10.11517/jsaisigtwo.2023.ksn-032_04
  • ISSN
    24365556
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ