⼩規模事業者を対象としたCO2排出量削減のための運送計画⽴案⽀援⼿法に関する⼀考察

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A Preliminary Study on Transportation Planning for CO2 Emission Reduction in Small to Medium-sized Enterprise

抄録

<p> 運送業界は、温室効果ガス(主に CO2)の排出量の削減が期待されており、CO2 排出量を削減する⼿段の⼀つとして運送計画の最適化が考えられる。 そこで著者らは、⼩規模事業者を対象として、改良トンキロ法に基づく運送計画の⽴案を⽀援する運送計画⽴案⽀援システムを開発している。運送計画の⽴案に際しては、トラックの最⼤積載重量や労働者の負担など様々な観点を考慮する必要がある。本発表では、倉庫の偏在性や労働時間制約等を考慮した運送計画⽴案⽀援⼿法について述べる。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390576922109757184
  • DOI
    10.11527/jceeek.2022.0_57
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ