大量下痢が長期間持続した重症新型コロナウイルス感染症の1例

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A CASE OF SEVERE COVID-19 WITH PERSISTENT MASSIVE DIARRHEA

この論文をさがす

抄録

<p>症例は63歳男性.発熱・咽頭痛を主訴に受診し,新型コロナウイルス感染症の診断で入院となり,第3病日に人工呼吸管理を開始した.第25病日に水様下痢が出現し,連日3L以上の下痢が続いた.第55病日に大腸内視鏡検査を施行しCytomegalovirus腸炎と診断,ガンシクロビルによる治療を開始し下痢は一時的に改善するも再増悪あり,第98病日に小腸ダブルバルーン内視鏡を施行したところ,空腸はびまん性に絨毛構造が消失していた.大量胸腹水貯留のため循環呼吸維持が困難となり,第111病日永眠された.病理解剖では小腸全体に粘膜上皮が剝脱した所見がみられた.新型コロナウイルス感染症では重篤な下痢を合併する症例があり,その病態解明は今後の課題である.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ