高校野球選手における胸椎および肩甲胸郭関節の複合的な回旋可動域と投球時肘関節外反トルクとの関係性

DOI
  • 岡村 俊
    文京学院大学 保健医療技術学部 理学療法学科 総合相模更生病院 リハビリテーション科
  • 飯田 開
    文京学院大学 保健医療技術学部 理学療法学科
  • 井上 翔太
    総合相模更生病院 リハビリテーション科
  • 木津川 恭平
    総合相模更生病院 リハビリテーション科
  • 千葉 昌宏
    総合相模更生病院 整形外科

書誌事項

タイトル別名
  • The relationship between the combined rotational range of motion of the thoracic spine and scapulothoracic joint and elbow joint valgus torque during pitching in high school baseball players

この論文をさがす

抄録

<p>【目的】本研究は男子高校野球選手における胸椎および肩甲胸郭関節の複合的な回旋可動域と投球時最大肘外反トルクとの関係を検討することを目的とした。</p><p>【方法】対象者は県大会上位校に所属し,投手経験のある男子高校野球選手17名とした。胸椎回旋と肩甲胸郭関節の複合的な可動域評価をLumber Locked Rotation Testにて測定し,投球時最大肘外反トルク(以下最大肘外反トルク)の測定をPULSE Throwを用いて測定した。その後,LLR-tの投球側および非投球側への角度と最大肘外反トルクとの相関関係を検討した。</p><p>【結果】投球側へのLLR-tと最大肘外反トルクに中等度の有意な負の相関関係(r=-0.49, p=0.04)が認められた。</p><p>【結論】胸椎単独の回旋ではなく,胸椎と肩甲胸郭関節を含めた回旋可動域を評価することは高校野球選手の野球肘の症例や障害予防に対して有益である。</p>

収録刊行物

  • スポーツ理学療法学

    スポーツ理学療法学 1 (1), 1-6, 2023-03-23

    一般社団法人 日本スポーツ理学療法学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ