我が国のカーボンニュートラル政策におけるGHG削減マネジメント上の課題と展望

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Issues and Prospects on GHG Reduction Management Concerning Carbon Neutral Policies in Japan

抄録

世界的課題として提示された2050年に向けたカーボンニュートラル政策は、我が国でも国を挙げての巨大なプロジェクトである。これを各自治体にブレイクダウンして考えると、各自治体の削減プロジェクトをとりまとめた国を挙げての温室効果ガス削減プログラムといえる。その観点から、プログラムのオーナーを国としたときに、現在の制度設計では、エネルギー転換等の事業が立地する地域の貢献や、資源供給等を行っている側の地域が削減に貢献していると見なされないなど、目標設定に不整合が生じている。自治体のカーボンニュートラル政策策定を福島県広野町で実践し、その中のマネジメント上の課題を明確にし、その課題解決の展望をP2Mの観点から考察する。

収録刊行物

  • 国際P2M学会誌

    国際P2M学会誌 17 (2), 153-169, 2023-03-25

    一般社団法人 国際P2M学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390577043837460992
  • DOI
    10.20702/iappmjour.17.2_153
  • ISSN
    24320374
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ