Consideration of Courses of Study for Kindergartens Enforced in 2018( 2)-Comparison and Consideration of" Course of Study for Kindergarten", "Childcare Center Guidance"and"Instruction Procedure forCenters for Early Childhood Education and Care"-

Bibliographic Information

Other Title
  • 平成30年施行「幼稚園教育要領」等についての考察(2) -「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」の比較・検討-
  • ヘイセイ 30ネン シコウ 「 ヨウチエン キョウイク ヨウリョウ 」 トウ ニ ツイテ ノ コウサツ(2)「 ヨウチエン キョウイク ヨウリョウ 」 「 ホイクジョ ホイク シシン 」 「 ヨウホレンケイガタ ニンテイコドモエン キョウイク ・ ホイク ヨウリョウ 」 ノ ヒカク ・ ケントウ

Search this article

Description

平成29年3 月31日に、「幼稚園教育要領」(文部科学省告示第62号)、「保育所保育指針」(厚生労働省告示第117号)、「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」(内閣府・文部科学省・厚生労働省告示第1 号)が公示され、平成30年4 月1日から施行となる。乳幼児教育の重要性が社会的にも認知される中、幼稚園、保育所、幼保連携型認定こども園のどの保育施設においても共通の教育が行われることが求められており、それぞれの保育の基準である平成29年改訂(定)「幼稚園教育要領」、「保育所保育指針」、「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」には共通の教育内容が記載されている。しかし、「保育」の中で「教育」と共に重要である「養護」については、それぞれの保育施設の役割が異なることもあり、記載のされ方が異なっている。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top