音声認識技術を用いた中国の就学前教育における ピンイン発声練習アプリの提案

DOI
  • 孫 小涵
    東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科メディアサイエンス専攻
  • 近藤 邦雄
    東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科メディアサイエンス専攻
  • 佐々木 和郎
    東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科メディアサイエンス専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Proposal of a pinyin vocal practice app in Chinese preschool education using voice recognition technology

抄録

中国の就学前教育における,幼児が小さい時に方言や間違った発音習慣などの問題で正しい発音が育たないといわれている.そのために本研究では幼児が発音学習に興味を持って継続して学習ができることを目指す.そして正しい発音と発声方法教育するために,本研究では, 2-6歳の幼児向け,中国語の最小単位である「ピンイン」の発声練習のためのオーディオブックという形式のアプリを提案する.提案アプリでは,幼児が勉強したいピンインを自主的に選択し,正しい発音を聞くことができること,読み上げてアプリが正誤を判断して点数を出すことができるようにした.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390577078293140352
  • DOI
    10.11371/wiieej.20.03.0_103
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ