剛体模型を用いた風洞試験による多径間連続斜張橋の塔断面検討

DOI
  • 川田 歩美
    阪神高速道路株式会社 建設事業本部 神戸建設部
  • 杉山 裕樹
    阪神高速道路株式会社 建設事業本部 神戸建設部
  • 安積 恭子
    阪神高速道路株式会社 建設事業本部 神戸建設部
  • 松浦 雅史
    大日本コンサルタント株式会社
  • 吉岡 勉
    大日本コンサルタント株式会社
  • 平山 博
    大日本コンサルタント株式会社
  • 八木 知己
    京都大学大学院 工学研究科 社会基盤工学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • STUDY OF SHAPE OF CABLE-STAYED BRIDGE TOWER BY WIND TUNNEL TEST WITH RIGID MODEL

抄録

本稿は,大阪湾岸道路西伸部の新港・灘浜航路部に計画されている多径間連続斜張橋において,塔剛性を向上させる目的として計画した橋軸A型主塔の耐風安定性を確認するために実施した風洞試験結果を報告し,試験結果を踏まえて選定した主塔断面形状を示すものである.現在計画されている主塔は,高さが200mを超え海上部に位置するため耐風安定性が課題となる.そこで,まず耐風安定性の高い断面形状を選定するため,二次元断面部分模型試験を実施し,面取り・隅切りの大きさや角度,スリットの有無などの傾向を確認した.その傾向を考慮して,三次元のロッキング模型試験によって風洞試験を実施し,耐風安定性の高い断面を選定した.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390577154752784384
  • DOI
    10.14887/natsympwindengproc.27.0_113
  • ISSN
    24355437
    24354392
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ