助産師の職業的アイデンティティ形成に関する文献レビュー

書誌事項

タイトル別名
  • Professional identity development in midwifery: literature review
  • ジョサンシ ノ ショクギョウテキ アイデンティティ ケイセイ ニ カンスル ブンケン レビュー

この論文をさがす

抄録

〈目的〉国内外の文献をレビューし助産師のキャリア構築の基盤となる職業的アイデンティティ形成に影響する要因を明らかにする。〈方法〉データベースは医中誌Web版,CiNii research,J-STAGE,Embase,PubMed,CINAHLを用いた。〈結果〉助産学生または助産師の職業的アイデンティティ形成を記述した19文献から,職業的アイデンティティ形成に影響する要因を抽出した。助産学生は2 つのカテゴリー【自己肯定感】,【自己実現へのビジョン】と4 つのサブカテゴリー《自尊感情》,《実習目標到達》,《キャリアデザイン》,《自己研鑽の機会》が抽出された。助産師は4 つのカテゴリー【助産師としてのコンピテンシー】,【助産師としてのビジョン】,【ワークエンゲイジメント】,【専門性を発揮する職場環境】と10のサブカテゴリー《自尊感情》,《職業的自己効力感》,《助産観の醸成》,《役割モデルの存在》,《自己研鑽の機会》,《メンターの存在》,《キャリアデザイン》,《肯定的評価》,《職場環境への満足》,《他職種との円滑な連携》が抽出された。〈結論〉助産師の職業的アイデンティティ形成に影響する要因が明らかになった。職業的アイデンティティ形成を促すための教育と専門性を発揮する職場環境が重要となる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ