中学校における情報モラル教育の学習プログラムの開発と実践 : 「対話のある学び」と「家庭との連携」に着目して

書誌事項

タイトル別名
  • Development and Practice of Learning Programs for Information Moral Education in Junior High Schools : Focusing on “learning with dialogue” and “cooperation with families”
  • チュウガッコウ ニ オケル ジョウホウ モラル キョウイク ノ ガクシュウ プログラム ノ カイハツ ト ジッセン : 「 タイワ ノ アル マナビ 」 ト 「 カテイ ト ノ レンケイ 」 ニ チャクモク シテ

この論文をさがす

抄録

中学校における情報モラル教育として,生徒同士や保護者と対話をしながら学んでいくワークショップ型の学習プログラムを開発・実践し,その効果を検証した。分析の結果,本研究で設定した情報モラル行動意図の規定因である「理解」「自覚」「リスク認知」「行動の期待度」を高めることができた。生徒と保護者が情報モラル行動について考えを伝えあう実践は,学校と家庭が連携した情報モラル教育の一つとして寄与できるものである。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ