高齢者のネットリテラシーがウェルビーイングに及ぼす影響過程-ネット操作スキル,トラブル対処スキル,ネットに関する互助の影響の検討-

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The effects of Internet literacy on the well-being of elderly

抄録

<p>本研究では,60 代から 80 代の高齢者 1000 名を対象に調査を行い,高齢者のインターネットリテラシー(以下,ネットリテラシー)の実態を明らかにし,ネットリテラシーがウェルビーイングに及ぼす影響過程を検討することを目的とした.その結果,ネットリテラシー,ネット利用への効力感,ネット利用への興味・関心に,年代及び男女による差異が認められた.また,ネットリテラシーがウェルビーイングに及ぼす影響過程として,ネット操作スキル,トラブル対処スキル,ネットでの互助の提供が多いほど,ネット利用への効力感,ネット利用への興味・関心が高まる一方,ネットでの互助の受領が多いほど,ネット利用への効力感,ネット利用への興味・関心が低下すること,ネット利用への効力感,ネット利用への興味・関心が高いほど,ウェルビーイングが高まること等が認められた.これらのことから,高齢者のネットリテラシーを向上させることにより,ウェルビーイングが促進される可能性が示唆された.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390578005888519936
  • DOI
    10.11304/jims.22.1
  • ISSN
    13493302
    13485857
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ