<i>Haemophilus influenzae</i>血清型eによる侵襲性インフルエンザ菌感染症の1症例

  • 河原 菜摘
    国家公務員共済組合連合会浜の町病院臨床検査部
  • 山口 尚子
    国家公務員共済組合連合会浜の町病院臨床検査部
  • 上田 かさね
    国家公務員共済組合連合会浜の町病院臨床検査部
  • 瀬筒 彩音
    国家公務員共済組合連合会浜の町病院臨床検査部
  • 壇 怜哉
    国家公務員共済組合連合会浜の町病院臨床検査部
  • 伊藤 達章
    国家公務員共済組合連合会浜の町病院臨床検査部

書誌事項

タイトル別名
  • A case of invasive <i>Haemophilus influenzae</i> infection caused by <i>H. influenzae</i> serotype e
  • Haemophilus influenzae血清型eによる侵襲性インフルエンザ菌感染症の1症例
  • Haemophilus influenzae ケッセイガタ e ニ ヨル シンシュウセイ インフルエンザキン カンセンショウ ノ 1 ショウレイ

この論文をさがす

抄録

<p>Haemophilus influenzae血清型e(Hie)による侵襲性インフルエンザ菌感染症の1症例を経験した。患者は80歳代女性。末期腎不全による血液透析のため,当院腎臓内科に外来通院中であった。当院にて血液透析中に発熱し,細菌感染が疑われた。当日採取した血液培養2セット(3本)および喀痰培養よりH. influenzaeが分離され,細菌性肺炎に起因した侵襲性インフルエンザ菌感染症と診断された。検出菌の莢膜型検査を行ったところ,血液培養由来株及び喀痰培養由来株いずれも血清型eと判定された。H. influenzae b型ワクチン(Hibワクチン)の定期接種開始以降,H. influenzae血清型b(Hib)による侵襲性インフルエンザ菌感染症の報告は減少し,元来中耳炎や気管支炎などの局所感染が多いとされていた無莢膜型H. influenzae(non-typeable Haemophilus influenzae; NTHi)による侵襲性インフルエンザ菌感染症の報告が増加している。一方で,その他の莢膜型については報告数が少なく,今後の動向が重要視されている。</p>

収録刊行物

  • 医学検査

    医学検査 72 (3), 465-470, 2023-07-25

    一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ