富山大学立山施設における結霜結露の原因とその対策

書誌事項

タイトル別名
  • A cause and the measures of dew and frost condensations inside of Tateyama Hut of University of Toyama

抄録

<p>立山連峰主稜線上に位置する富山大学立山施設(標高2839 m)では,屋根裏や倉庫で結露が生じ,また春先には施設内西側で多量の霜が発生し,その融解水により建物への悪影響が発生している.このような結霜結露の原因を調べるため,簡易的に施設内の温度湿度測定を行った.夏期日中の屋根裏温度は30 ℃以上,湿度100 %となっていたが,排気装置設置後は湿度100 %未満となった.さらに顕熱交換式給排気装置の設置により,夏期の屋根裏や倉庫の結露は解消し,春先の施設西側建物内部の結霜も軽減できることがわかった.施設内の温度湿度変化を報告し,給排気装置の効果を考察する.</p>

収録刊行物

  • 雪氷

    雪氷 85 (4), 241-249, 2023-07-15

    公益社団法人 日本雪氷学会

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ