メタバーストークイベント向け音声モニタリングシステムの構築

DOI
  • 村上 輝
    東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 メディアサイエンス専攻
  • 伊藤 彰教
    東京工科大学 メディア学部
  • 三上 浩司
    東京工科大学 メディア学部

書誌事項

タイトル別名
  • System Construction for Audio Monitoring for a talk show in metaverse

抄録

ゲームのメディア・プラットフォーム化や e-Sport イベント配信の隆盛に伴い、オンライン上のエンタテインメント空間における聴取体験の把握はイベント制作者・音響エンジニアとして重要となる。本稿ではメタバース空間内に架空のイベントスペースを設置し、イベント制作者の立場から音響空間を適切にモニタリングする手法につき、システム構築と実証実験を通じて得られた成果および今後の課題につき報告する。Unity を利用し cluster 内にメタバース会場を設営することを想定し、マルチチャンネルオーディオの入出力を Max8 を用いた UDP パケット受送信にて実現した。メタバース会場全体の賑わいと、お目当てのブース入った時の音声明瞭度向上を両立させるため、物理的な距離減衰を使わず演出に即した距離減衰カーブを独自にデザインした。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ