マイクロバブル処理による炭素繊維/ ポリプロピレン界面相の接着性の改善

  • 井戸 栄善
    <sup> </sup>東京工業大学 物質理工学院 材料系 岐阜大学大学院 自然科学技術研究科 物質・ものづくり専攻 岐阜大学大学院 自然科学技術研究科 物質・ものづくり専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Improvement of Adhesiveness in Interphase between Carbon Fiber and Polypropylene by Using Microbubble Treatments

抄録

<p> 近年,自動車の軽量化などを目的として,熱可塑性樹脂をマトリックスに用いた炭素繊維強化熱可塑性プラスチック(CFRTP)が注目されている。本研究では,ポリプロピレン(PP)をマトリックス樹脂として,炭素繊維(CF)に対する乏しい界面接着性を改善する目的でマイクロバブルを利用した表面処理を行い,その効果について検討した。とくに,内包ガスに用いたオゾンの強い酸化力とマイクロバブルが示す自己加圧効果による高い処理能力に期待した。 マイクロバブル処理による試料表面の比表面積増加と極性基の導入が確認され,その結果としてCF/PP 界面の接着性が改善されることを明らかにした。また,その処理効果が対象表面や内包ガスによって異なることも判明した。</p>

収録刊行物

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ