量子電子顕微鏡とは何か

DOI
  • 岡本 洋
    秋田県立大学知能メカトロニクス学科

書誌事項

タイトル別名
  • What Is Quantum Electron Microscopy?

抄録

<p>量子電子顕微鏡は,電子顕微鏡学と量子工学の境界に生まれようとしている未来の顕微鏡である.量子暗号,量子計算などが話題となって久しいが,本稿で説明するように一般に量子技術の実用的応用を見つけることは実は簡単ではない.しかし電子顕微鏡は潜在的に例外であり,代表的量子技術となる可能性すらある.具体的には,損傷しやすい凍結細胞薄片などの重要な観察対象について,得られる情報量の改善が期待されるのである.</p>

収録刊行物

  • 顕微鏡

    顕微鏡 58 (3), 128-131, 2023-12-30

    公益社団法人 日本顕微鏡学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390580228771689600
  • DOI
    10.11410/kenbikyo.58.3_128
  • ISSN
    24342386
    13490958
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ