NAMA’s Collection

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Frontispieces
  • 口絵

抄録

「原広司 建築に何が可能か ―有孔体と浮遊の思想の55年―」[2022年12月13日(火)~2023年3月5日(日)]より、原広司+アトリエ・ファイ建築設計資料を紹介:新梅田シティ・スカイビル(1993大阪市北区)の頂部スケッチ、内子町立大瀬中学校(愛媛県喜多郡内子町)の立面検討スケッチ、田崎美術館(長野県北佐久郡軽井沢町)の詳細デザインを描いたスケッチ。 「令和4年度収蔵品展「こどもの国」のデザイン ――自然・未来・メタボリズム建築」より、こどもの国建築関連資料をを紹介:こどもの国案内図、児童館 1964、林間学校 1967。 「令和4年度収蔵品展「こどもの国」のデザイン ――自然・未来・メタボリズム建築[併設]新規収蔵資料紹介にて展示した資料を紹介:角田栄資料1964年東京五輪施設建設のため海外視察、日記·メモ(1960-2)、1964年東京五輪施設建設のため海外視察、日記·メモ(1961-2)。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390580372657254912
  • DOI
    10.57514/namabulletin.3.0_2
  • ISSN
    24366757
    24366765
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ