ICSTシステムを導入しデータ駆動型GIGAスクール構想への対策を主題とした小学校教育実習に向けた理科の模擬授業指導研究

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Research on Guidance for Teachers Conducting Mock Elementary School Science Lessons with a Focus on Strategies for the Data-driven GIGA School Concept that Introduced ICST System :A Case Study of“Science Teaching Methods”
  • 小学校教員養成科目「理科指導法」を対象として

抄録

<p>児童・生徒に,科学的思考法に基づいて自然事象,自然事象の仕組みを理解させるための理科の指導システムとして,Instructional Charts for nurturing Scientific Thinking(以下,ICSTシステム)が開発されている.ICSTシステムを導入して,データ駆動型GIGAスクール構想対策を主題とした小学校教諭一種免許状取得のための必修授業「理科指導法」を実施した.授業では,LMSとしてMEXCBT,同時双方向の授業を実施するためロイロノート・スクールを活用した模擬授業を課題とした.本研究は,上述の実践による,小学校理科の教員養成の課題を検討することを目的とした.模擬授業の授業者による評価,模擬授業の受講者による評価の2つの観点から質問紙調査.テキストマイニング,SCAT;Steps for Coding and Theorizationで分析した.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390580372661019008
  • DOI
    10.14935/jssep.47.0_587
  • ISSN
    24332925
    09134476
    21863628
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ