近代国際法学形成期末における自然国際法論 : 「19世紀」国際法学研究序説

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス
  • 小栗 寛史
    岡山大学学術研究院社会文化科学学域 : 准教授

書誌事項

タイトル別名
  • Das Naturrechtsdenken in der Völkerrechtswissenschaft um 1800
  • キンダイ コクサイ ホウガク ケイセイ キマツ ニ オケル シゼン コクサイホウロン : 「 19セイキ 」 コクサイ ホウガク ケンキュウ ジョセツ

この論文をさがす

抄録

はじめに / 1 予備的考察 /  1.1 同時代における自然国際法論の展開 /  1.2 自然国際法と意思国際法との関係 / 2 意思国際法論の展開 /  2.1 「修正された自然国際法」たる実定国際法としての意思国際法 /  2.2 自然国際法としての自由意思国際法 /  2.3 評価 / 3 自然国際法論の一般的傾向 /  3.1 意思国際法の否定 /  3.2 自然国際法の新類型の出現 / おわりに

収録刊行物

  • 法政研究

    法政研究 90 (3), 167-188, 2023-12-25

    九州大学法政学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ