くずし字による古典教育の試み(8) : 短時間での和本・くずし字活用例

DOI 機関リポジトリ HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Trial on Teaching Classical Japanese; Exposure to Kuzushi-ji (Hentaigana and Cursive Script) VIII

抄録

日本近世文学会の「出前授業」の一環として、同学会所属の研究者に講師を依頼し、和本(古典籍)やくずし字を活用した特別授業を協同で実施した。これまでにも、同種の授業を提案してきたが、授業時間数に余裕がなく、新しい取り組みを行うことが難しいという学校も多いだろう。そこで、今回は、学期末などのわずかに空いた時間を利用した、比較的短時間でも実施可能な授業実践例を提案することとした。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ