Chromosome engineering technology

DOI
  • Yamazaki Kyotaro
    Chromosome Engineering Research Group, ExCELLS
  • Ohzeki Jun-ichiro
    Chromosome Engineering Research Group, ExCELLS
  • Kazuki Yasuhiro
    Chromosome Engineering Research Group, ExCELLS Division of Chromosome Biomedical Engineering, School of Life Science, Faculty of Medicine, Tottori University CREC, Tottori University

Bibliographic Information

Other Title
  • 染色体工学技術
  • Chromosomal scale genome manipulation for basic and drug discovery research
  • 基礎研究・創薬研究のための超長鎖遺伝子操作技術

Abstract

生命の設計図であるゲノムは,染色体単位で複製し,分配・維持される.この染色体を維持する機構は,少なくとも脊椎動物細胞間で互換性があり,個々の染色体を微小核細胞融合法と呼ばれる精製・導入技術を用いて別種の細胞に付与できる.また,染色体維持に関わるテロメア・セントロメアの配列と,メガベーススケールの超長鎖ゲノム配列を,「移す・切る・つなぐ」染色体工学技術とを組み合わせることで,ヒトやマウス由来の人工染色体も作製できるようになった.そして,これらの人工染色体と染色体工学技術を駆使し,筋萎縮性側索硬化症や筋ジストロフィーに対する遺伝子治療法の開発や,ダウン症モデル動物,完全ヒト型抗体産生マウス等の作製にも成功している.本稿では,これらの基盤となった染色体工学技術と,基礎研究・創薬研究への応用について紹介する.

Journal

  • 生化学

    生化学 96 (1), 45-59, 2024-02-25

    公益社団法人日本生化学会

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top