名古屋市小規模ため池を用いた市街地小流域の流出特性の検討

書誌事項

タイトル別名
  • INVESTIGATION OF RUNOFF CHARACTERISTICS OF URBAN SMALL WATERSHEDS USING RAGULATION PONDS IN NAGOYA CITY

抄録

<p> 都市域・市街化地域では細かな流出実態の把握や,小流域における観測が重要となっている中,名古屋市は洪水対策の一つとして河川流域内ため池の整備・監視を行っている.本研究は名古屋市南部の水位が記録されている二つのため池に着目し,現地調査に基づいて作成したため池の水位流量曲線と水位データ,レーダ雨量データを用いて,実降雨における市街化したため池流域の雨水流出特性を評価した.その結果,二つのため池における貯留効果やピーク流出量の違いを確認するとともに,流出係数や流達時間が降雨イベント毎にばらつくことが確認された.これには,流域における降雨の時空間分布の偏りや,上流のため池による貯留効果が影響しているものと考えられる.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ