Fundamental study on brain activity evaluation for active/passive flexion of left/right index finger using electroencephalogram

DOI

Bibliographic Information

Other Title
  • 脳波を用いた左右示指能動/受動屈曲運動に対する脳活動評価に関する基礎的研究

Abstract

<p>運動機能障害患者の機能回復にはリハビリが有効であり,その手法の一つに脳活動を用いたニューロフィードバックがある.この手法下では患者が能動的に運動したと知覚することが重要であり,効果の高いリハビリを行うには運動が能動的か受動的かを判別する必要がある.NIRSによる研究は行われているが,時間応答の悪いためリハビリには不向きである.本研究では時間応答の良好な脳波により,日常生活でも一般的に用いられる示指屈曲運動を能動的,受動的に行わせたときの脳活動の解析を試みた.結果として,被験者ごとに部位,時間,帯域は異なるものの有意差のある特徴量が見られ,能動運動と受動運動を判別できる可能性が示唆された.</p>

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top