書誌事項
- タイトル別名
-
- Influence of reservoir and sewage treatment plant on dissolved silicon supply to Imazu tidal flat
説明
<p> 生物生産性の高い干潟生態系の主要な生産者は珪藻であり,ケイ素を栄養塩として要求する.干潟の珪藻は河川から供給される溶存態ケイ素(DSi)を主な摂取源としていることから,DSi動態に関する知見の集積は重要である.本研究では中小河川の福岡県瑞梅寺川を対象に,河口域の今津干潟へのDSi供給量,ダム,下水処理場のDSi捕捉・付与量を算定するために,現地調査を行った.2022年12月について,10.4tonのDSiが干潟に供給され,ダムが0.57tonのDSiが捕捉していると試算された.ダム貯水池内の珪藻の増殖と沈降が主な要因と考えられた.また,下水処理水の放流により2.7tonのDSiが付与されていると試算された.ダムや下水処理場の,干潟に対するDSi供給への影響は無視できないことが示された.</p>
収録刊行物
-
- 土木学会論文集
-
土木学会論文集 79 (25), n/a-, 2023
公益社団法人 土木学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390580947975107200
-
- ISSN
- 24366021
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可