「教職概論」の講義についての理解と教職に対する意識の研究 ~栄養教諭免許取得コースにおける「教職概論」の取組を通じて~

DOI 機関リポジトリ オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Awareness and Understanding in the Lectures Conducted for “Introduction to Education”: An Analysis of the Teaching Profession Initiative in the Nutrition Teacher License Curriculum

この論文をさがす

抄録

本研究は,一般大学における教職課程で履修する学生の意欲を高めたり,指導力向上を目指す取り組みとその検証が多く実施されている研究を参考にしつつ,一般大学において,教職課程の入門講義として位置付けられている「教職概論(教職の意義等に関する科目)」の講義の理解状況から,学生の教職に対する意識について質問紙調査を行うことにより,講義が教職課程の入門講義になりえたか検討した。  その結果,1年の栄養教諭免許取得コース学生については,多くの不安や課題があるものの,教職課程の入門講義として「教職概論」において,実際の栄養教諭の指導場面も具体的にとり入れ学修させていくことが,栄養教諭免許取得の意欲や学修意欲の向上につながることが分かった。

収録刊行物

  • 中国学園紀要

    中国学園紀要 (22), 17-20, 2023-06-16

    中国学園大学/中国短期大学

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ