山形県における禁煙治療に関する実態調査

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Survey of smoking cessation treatment in Yamagata Prefecture

抄録

<p>【目 的】 山形県内の禁煙外来の現在の運営状況と対応可能な禁煙治療薬の種類などを調査する 。<br>【方 法】 山形県内のニコチン依存症管理料算定医療機関194 施設を対象に自記式調査票による調査を実施した 。<br>【結 果】 194 施設のうち91の回答を得た( 回収率 46.9%)。禁煙外来実施中42施設 、休止中49施設で 、うち再開予定あり29施設 、 予定なし20施設であった 。 対応可能な禁煙治療の内容は 、 禁煙外来実施中の施設では「内服薬とニコチン製剤」の組み合わせが多く 、 休止中の施設では「内服薬のみ」が多く内服禁煙補助薬の出荷停止に禁煙外来の中断により対応していた 。<br>【考 察】 内服禁煙補助薬出荷停止の影響が大きく 、 禁煙外来を休止している医療機関が多い状況が明確化した 。<br>【結 論】 禁煙希望者が禁煙外来を受診できる機会の保障が必要である 。 そのため 、 禁煙支援のための地域における連携が必要であることが示唆された 。</p>

収録刊行物

  • 日本禁煙学会雑誌

    日本禁煙学会雑誌 19 (1), 4-10, 2024-03-30

    特定非営利活動法人 日本禁煙学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390581301853150720
  • DOI
    10.14950/jstc.19.4
  • ISSN
    18826806
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ