教育心理学史序説 : 第4報

書誌事項

タイトル別名
  • An Introduction to the History of Educational Psychology ⑷

この論文をさがす

抄録

type:text

[要約] 本稿は,前報(大芦,2020,2021,2022)につづきアメリカを中心とした教育心理学の起源と初期の歴史の解明を試みたものである。前報(大芦,2022)では,2校のアメリカの師範学校,1校の大学の教員養成課程の心理学関連のカリキュラムが記載されたカタログの分析を通して,1860年代から1920年ごろまでの教育心理学の歴史的変遷を検討した。今回も前回同様新たに加えた3校の師範学校のカタログの分析を行った。その結果,① まず,1860年代から80年代にかけて精神哲学,道徳哲学の時代があり,②つぎに,1880年以降,現代の心理学につながるさまざまな心理学関連の授業が開講されるものの教育心理学は定着せず,③さらに,今日のような教育心理学が成立するのは1920年以降であったという,前回の結果と類似の傾向が見いだされた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ