化学的手法による無機ナノ粒子の精密合成を基軸とした多様なナノ構造体の開拓と新奇現象の発見

DOI

抄録

<p>化学的液相法を駆使することで、サイズ・形状・組成分布が精密に制御された新奇かつ多様な無機ナノ粒子およびその集合体を合成する手法を開発した。構造均一性に優れた高品質な無機ナノ粒子を合成することで、その構造に起因する物性や触媒活性に関する研究を精度よく行うことが可能になり、エネルギー変換材料としての応用展開や新しい物理化学的現象の開拓を実現しており、本稿ではその一部を紹介する。</p>

収録刊行物

  • Colloid & Interface Communications

    Colloid & Interface Communications 49 (2), 42-45, 2024-05-10

    公益社団法人 日本化学会 コロイドおよび界面化学部会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390581566949569408
  • DOI
    10.57534/cicommun.49.2_42
  • ISSN
    27585379
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ