福井県の観光産業に関する現状と一考察

書誌事項

タイトル別名
  • Study on the Current State of the Tourism Industry in Fukui Prefecture

抄録

我が国において観光産業は、経済や雇用を語る上では欠くことのできない重要な産業である。福 井県においても、中部縦貫自動車道県内区間の開通、北陸新幹線福井・敦賀間開業といった誘客拡 大の好機が目前に迫っている中、観光の現状について知ることは重要である。 本論では、はじめに観光とはいったいどのような産業なのかを明らかにし、その後、国外から の観光客と国内からの観光客に分け、それぞれの観光客動態と経済動態を確認した。その結果、 2013 年以降我が国全体として外国人観光客は大きく増加している一方で、本県への外国人観光客 は大きく増加をしていない。しかし、コロナ禍を経て国内からの観光客は増加傾向にあるというの が本県の現状であるということが分かった。そして今後、本県における観光産業が持続的に発展を していくためのアプローチを述べる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ