書誌事項
- タイトル別名
-
- Reexamination of the Human Image Mirror Inscriptions at Sumida Hachiman Shrine
- スミダ ハチマン ジンジャ ジンブツ ガゾウキョウ メイブン ノ サイケントウ
この論文をさがす
説明
隅田八幡神社人物画像鏡の銘文に関する七三本の論文・論考を取り上げ、銘字の比定を中心に研究史を整理した。四八文字について先学の成果を踏まえ、銘字の分析と他の書体との比較から、従来の誤字を前提とする読み方に対して異論を唱え、一部の画を略した異体字、あるいは行書・草書の影響を受けた文字で、正確に記されていることを明らかにした。また銘文全体は五文字のまとまりを意識し、本来五〇文字で構成されていたが、鏡の製作過程で「作」「也」の脱字が生じた可能性を考えた。それらを踏まえた読み下し文については、二つの「所」を仮借とする見解、「所白」とする読み方で大きく二パターンを考えたが、「予」(私)と「此竟(鏡)」の文脈を重視し、銘文の主語は一貫して斯麻とした。
収録刊行物
-
- 歴史学部論集
-
歴史学部論集 14 29-52, 2024-03-01
佛教大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390583394351514752
-
- NII書誌ID
- AA1251450X
-
- NDL書誌ID
- 033510570
-
- ISSN
- 21854203
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可