リグノセルロース細胞壁におけるリグニン分布と熱化学処理による脱リグニンのトポ化学

  • 髙田 昌嗣
    東京農工大学大学院生物システム応用科学府
  • 寺崎 昌海
    東京農工大学大学院生物システム応用科学府

書誌事項

タイトル別名
  • Lignin Distribution within the Lignocellulose Cell Wall and the Topochemistry of Delignification by Thermochemical Treatment

この論文をさがす

説明

<p>持続可能な社会の構築に向け,樹木に代表されるリグノセルロース資源が化石燃料の代替資源として注目されている。細胞壁構成成分のうち,セルロースに次いで豊富な天然高分子であるリグニンは,高付加価値物質への変換が期待されている。細胞壁からのリグニンの分解・抽出法が研究される中,超臨界・亜臨界流体処理などの熱化学的処理は優れた脱リグニン能を有し,その脱リグニン機構も研究されてきた。しかし,リグニンの化学構造や濃度は,分類学的位置付けや細胞の種類,組織形態部位によって大きく異なるため,脱リグニン挙動は細胞壁内で極めて不均一に生じる。リグノセルロース細胞壁中のリグニン分布の不均一性に関して,基本骨格~結合様式~修飾構造~量・濃度の順に紹介したのち,特に熱化学処理の中でも超・亜臨界溶媒処理を用いた研究例を中心に,脱リグニンのトポ化学に関する最新研究を紹介する。</p>

収録刊行物

  • 木材学会誌

    木材学会誌 70 (4), 105-119, 2024-10-25

    一般社団法人 日本木材学会

参考文献 (69)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ